韓国ドラマのロケ地を巡る旅とソウル・釜山・龍門寺(2004年・2007年)
韓国は、思いっきりロケ地巡りとして訪れました。食とか買い物とか全く興味なし。もちろん、ロケ ...
相模六社巡りをしてきました
御朱印関連の記事を書いてから、ふと思い出した事がありました。半引きこもりになる以前、そう言 ...
茶目湯殿で写経体験とほたるの栖
久々に、平日(6月7日)に時之栖へ行ってきました。平日はちょっとお得なので嬉しいです。メイ ...
我が田舎、山形への旅
山形は、両親の出身地であり、母の実家がある場所です。その為、幼い頃より母の実家には幾度とな ...
昔はアメリカの大自然を駆け巡るトラベラー
モニュメントバレー アメリカへ行かなくなってから、もう既に8年が経ってしまいましたが、かつ ...
これまでの私の国内旅行の軌跡と今後の野望
アメリカ編にならって、国内編もやってみる事にしました。 伊豆の長八美術館 山口県(山口・萩 ...
これまでの私のアジア旅行の軌跡
海外旅行と言えばアメリカばかり行っていた私ですが、アジアもほんの少しだけ訪問していました。 ...
出羽三山をはじめとする山形県の神社仏閣
出羽三山へ興味を持ったきっかけは、幼い頃にTVで見た「湯殿山麓呪い村」という映画でした。も ...
御朱印集めがかなりブームになっているらしい
私の御朱印はじめ 私が御朱印というものを初めてもらったのは、今から7年前の2011年11月 ...
上野と浅草いきあたりばったり御朱印旅
去る7月6日と7日に、上野と浅草を訪問してきました。何となく友人と、浅草行った事ないしたま ...
寒川神社レイライン体感ツアーと早春の寒川時代散歩
もうだいぶ前の話になってしまいますが、春分の日(3月21日)に『寒川神社レイライン体感ツア ...
これまでの私のアメリカ旅行の軌跡と今後の野望
アメリカ、アメリカって言うけれど、じゃあどこへ行ったの?自分の為の記録も兼ねて、書き出して ...